1DAYパフォーマンス表現街 出演者募集スタート!
商店街を表現街に!?表現いろいろ、ささやかな祝祭


「1DAYパフォーマンス表現街」の出演者公募は、9/5(月)
多数のご応募ありがとうございました。当日のイベント概要や出演者の情報については追ってホームページ
千住・人情芸術祭 1DAYパフォーマンス表現街って?
「千住・人情芸術祭 」は、人と人との価値観や感情のやりとりを「人情」と捉えて、多様な表現者を受け止める舞台です。 「1DAYパフォーマンス表現街」では、江戸時代から人びとの交流と文化の根付く場所であった千住ほんちょう商店街(旧・日光街道)を会場に、多彩な表現を介して、人と人、人と場所、人とアートが出会う機会を創出します。第2回となる今年は、本番当日のパフォーマンスはもとより、商店街の方々によるツアーの実施など、本番前から「人情」を育むことを試みます。
千住・人情芸術祭「1DAYパフォーマンス表現街」開催概要
日程:2022年11月6日(日) 13時-17時(予定) ※雨天時会場変更
会場:千住ほんちょう商店街 (東京都足立区千住)
出演者募集開始! 締切は2022年9月5日(月)!
1DAYパフォーマンス表現街では、千住ほんちょう商店街(旧・日光街道)を会場にいろいろな表現・企画を広く募集します。 音楽や踊り、落語に民謡、そのほか枠に捉われ ない実験的なものまで。江戸時代から人びとの交流と文化の根付く場所であったこの道は、表現形態(ジャンル)も、上手下手も問いません 。あなたの大切な表現、みせてくれませんか?
募集内容
音楽、踊り、朗読、ダンス、落語など表現形態(ジャンル)は問いません。既存の枠に捉われない実験的な企画や表現も大歓迎です。表現することを通じて、いろいろな人とつながることに興味・関心のある方や団体からのご応募をお待ちしております。
● 千住ほんちょう商店街のなかで実施可能な企画であること。
● 新型コロナウイルス感染防止策を講じたうえで実施すること。
● 公序良俗に反さない、または法律等に抵触しない表現・企画であること。
対象
● 出演決定後、事務局との連絡および企画実施・撤去に至るまで責任を持って遂行できる個人または団体。
● 年齢・国籍等は不問。足立区外にお住まいの方も応募可。
● 「出演者実施説明会」に参加できる個人または団体。
応募方法
以下より応募要項・申込用紙一式をダウンロードし(仲町 の家でも必要書類をお配りしております)、指定の提出書類に必要事項を記載のうえ、メール、郵送または持ち込みにてご応募ください。
▶︎ 応募要項(PDFデータ)
▶︎ 申込書(Excelデータ)・ 申込書(PDFデータ)
①メールでのご応募の場合
件名に、「1DAYパフォーマンス表現街申し込み」と記載のうえ、必要書類を添付して以下までご送信ください。
メールアドレス:info@aaa-senju.com
②郵送でのご応募の場合
〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1 東京藝術大学千住キャンパス 気付 NPO法人音まち計画
千住・人情芸術祭「1DAYパフォーマンス表現街」担当宛
③持ち込みでのご応募の場合
場所:仲町の家(東京都足立区千住仲町29-1)
開室日:土日月・祝 10時-17時
※ 8/13(土)- 8/21(日)は閉室
定員
● 50組程度(先着順)
※定員に達した時点で応募の受付を終了します。
※受付状況はウェブサイトをご覧ください。
締切
● 2022年9月5日(月)
※当日消印有効。
※当日持ち込みの場合は、仲町の家の開室時間(17時)まで受付。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみに使用します。
何でもいいの? どうやるの? 商店街をどう使える? という方はまずはご相談を!
出演希望者のための企画相談窓口を開設!何でもご相談あれ。
また、出演希望者への千住ほんちょう商店街紹介ツアーも実施します。
企画相談窓口 開設日
日程:7月9日(土)/ 10日(日)/ 11日(月) 8月27日(土)/ 28日(日)/29日(月) 9月4日(日)/ 5日(月)
時間:各日 10-17時
場所:仲町の家(東京都足立区千住仲町29-1)
参加方法:当日参加可。ただし、事前申込優先。
申込方法:メールまたはお電話でのお申し込み
商店街紹介ツアー
日程:8月27日(土)/ 28日(日)/ 29日(月)
時間:各日 16時-(1時間程度を予定しております )
集合場所:東京藝術大学千住キャンパス(東京都足立区千住1丁目25−1)
定員:各回10名程度
参加方法:当日参加可。ただし、事前申込優先。
申込方法:メールまたはお電話でのお申し込み
※27日のツアーはゲストに千住本町商店街振興組合 理事長をゲストにお迎えします。