音まち千住の縁

  • 音まちとは
  • イベント
  • BLOG
  • 音まちかわら版
2016
参 加 募 集
■表紙[4種]

http://aaa-senju.com/2015/wp/wp-content/uploads/2016/01/cover.pdf

■1 − 29P

http://aaa-senju.com/2015/wp/wp-content/uploads/2016/01/document1.pdf

■30 − 49P

http://aaa-senju.com/2015/wp/wp-content/uploads/2016/01/document2.pdf

■すごろく「音まち千住農園」

http://aaa-senju.com/2015/wp/wp-content/uploads/2016/01/sugoroku.pdf

■「ヤッチャイ隊」に聞く

http://aaa-senju.com/p/7176

2014.1.25

「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」 2011-2013 ドキュメント

4210392362d8815633822755c66d8f5d
0afe8d7a849847c491074b8358773f31

2011年度より足立区にて始まった「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」の初期3年間の活動をまとめたドキュメントブックです。大友良英、大巻伸嗣、野村誠、足立智美、スプツニ子!、ASA-CHANG、八木良太、やくしまるえつこ他多数のアーティストによるプロジェクトを、写真と現場担当者のテキストを中心に振り返っています。また、畠中実(ICC主任学芸員)、白坂ゆり(アートライター)による寄稿も掲載。音まちのあゆみを追った美術家・宮田篤 制作のすごろくと、運営サポーター「ヤッチャイ隊」の活動を紹介するインタビューも付録として収録しています。

 

[目次]
[Message]まちを動かす力を秘める「音まち」 (舟橋左斗子)
まちが音楽になる日 (白坂ゆり)
「街」で「音」が広まっていく/「音」が「街」を形成していく、その可能性 (畠中実)
[Director’s Message]縁もゆかりも (清宮陵一)

大友良英+チーム・アンサンブルズ|千住フライングオーケストラ
大巻伸嗣|Memorial Rebirth 千住/イドラ
野村誠|千住だじゃれ音楽祭
足立智美|ぬぉ/ ジョン・ケージ「ミュージサーカス」
スプツニ子!|ADACHI HIPHOP PROJECT
ASA-CHANG|音まち子どもパラダイスオーケストラ
やくしまるえつこ|放送・時報/奉納朗読会
八木良太|(Another) Furniture Music ――(別の)家具の音楽
岩井成昭|イミグレーション・ミュージアム・東京 ー不思議な出会いー
未来楽器図書館
千住ミュージックホール
音まちトーク

[Program Officer’s Message]本書へ寄せて (長尾聡子)
[Producer’s Message]ADACHIへの想いを託して (熊倉純子)

アーティスト・プロフィール
すごろく「音まち千住農園」
「ヤッチャイ隊」に聞く/主催事業の開催概要&プロジェクト運営メンバー

アーツカウンシル東京 足立区
音まち千住の縁
  • Archives 2011 2012 2013 2014 2015
  • YOUTUBE
  • USTREAM
  • DAX
  • FACEBOOK
  • TWITTER
  • RSS
  • ドキュメントブック
  • コンタクト
  • プライバシー
  • プレス
©2023 OtomachiAdachi All Rights Reserved.