アーティスト 足立 智美 ADACHI TOMOMI

アーティスト 足立 智美 ADACHI TOMOMI

  • メインプロジェクト

  • プロフィール

ジョン・ケージ 「ミュージサーカス」芸術監督:足立智美

平成24年11月3日(土)15:00~17:00 ※雨天の場合、11月4日(日)12:00〜14:00に順延

このコンサートでは、演奏者やパフォーマーが各々「同時に」「様々な場所で」「独立して」演奏を展開します。みなさんは、その周りを自由に動きながら、さまざまな音楽が交じり合っていく状態を楽しむことが出来ます。いったん、音楽という枠組みを離れてみれば、世の中には様々な音が混じりあっています。その状況に積極的に参加し、体験してみましょう。自立した人々が中心を持つことなくお互いを受け入れていく、ケージの考えた音楽による社会モデルが展開されるでしょう。(足立智美)

足立智美(あだち・ともみ)

1972年生まれ。パフォーマー、作曲家。現代音楽の演奏や作曲、音響詩や即興音楽、サウンド・インスタレーションの制作、楽器の創作など幅広い領域で活動。坂田明、高橋悠治、一柳慧、五世常磐津文字兵衛、猫ひろしらと共演。2003年にダンサー・振付家の伊藤キムと、カンパニー即興合唱団『足立智美+輝く未来合唱団』を組織。2008年には、東京都写真美術館「映像をめぐる七夜」に出演。その他、テート・モダン、ポンピドゥー・センターなど世界各地で公演。

足立智美ホームページ http://www.adachitomomi.com/n/biography.html

開催:平成24年 11月3日(土) 15:00―17:00 会場:東京都中央卸売市場 足立市場 協力:足立市場協会、有限会社 葱茂、丸勤食販企業組合   平成24年に生誕100年を迎えたジョン・ケージの作品「ミュージサーカス」を、足立智美が芸術監督を務め上演。会場は、平成23年10 月に『ぬぉ チューバと自動車と器楽、合唱のための魚市場、ねぎま鍋付』も開催した東京

続きを読む... 

ジョン・ケージ「ミュージサーカス」芸術監督:足立智美 出演者は下記の皆様です。(五十音順、敬称略)     池田拓実 Eye of the Sun ADACHI HIPHOP PROJECT Ami ウエニシケイコ (o.blaat) 魚河岸パフォーマンス監修 梅澤妃美 江戸囃子 翠連 えびた にえり FMW ハンドベル・リンガーズ

続きを読む... 

—《ミュージサーカス》って?   今回、足立区千住にある東京都中央卸売市場足立市場(以下、足立市場、市場)で、ジョン・ケージの《ミュージサーカス》を演奏します。この《ミュージサーカス》は、さまざまな演奏者やパフォーマーが、会場の各所に配置され、そこである決められた時間に、それぞれの独自な演奏・パフォーマンスをし、それを観客・聴衆が自由に観て、聴いて回るというものです。

続きを読む... 

昨年10月に「ぬぉ チューバと自動車と器楽、合唱のための魚市場、ねぎま鍋付」を開催した足立市場で、今年も11月3日(土)にコンサートを開催します! 足立市場は都内で唯一の水産物専門卸売市場です。市場独特の建築構造等を活かして、今年生誕100周年を迎える、20世紀を代表する作曲家ジョン・ケージが考案した「ミュージサーカス」を展開します。   灰野敬二はじめ、総勢200名の音楽

続きを読む... 

11月3日(土)、足立市場にて開催する「ミュージサーカス」のプレイベントです。ジョン・ケージの思想と音楽を、レクチャーと実演(コンサート)で辿ります。「ミュージサーカス」芸術監督の足立智美と、各地で活躍する、ピアニスト井上郷子、DJミズモトアキラが、ケージの演目を披露します。3人で行なわれる(プチ)ミュージサーカスです。11月の本番に向け、ケージの世界を先取りしてみませんか?  

続きを読む... 

今、わたしはドイツのDAADという組織の招聘でベルリンに来ています。DAADというと奨学金の制度で知られていますが、私が来ているのはそれではなく、Berlin Kuenstler Programという、毎年世界中から20人ほどの美術家、作家、映画作家、作曲家を呼んでベルリンを拠点に自由に活動をさせるというプログラムです。応募して選考された人と、DAAD側から選考された人が混じっています(私は応募組

続きを読む... 

  足立市場で面白かったのは、その建築的な複雑さでした。音楽はよく建築に例えられるわけですが、残念なことに音楽が演奏されるのは大概、建築的には似通った空間です。いろいろな候補地を見た後この場所に決めたのは、この特殊な建築構造をもとに音楽を作ることができるという確信があったからです。   いくつかの改築を経て結果として生まれた足立市場の構造は、他にはない奇妙なものです。演奏

続きを読む... 

  まず昨年の《ぬぉ》に関わって頂いたすべての方に感謝します。演奏者として参加して頂いた方々にはもちろん、市場の方々、とても人には言えない苦労を背負われたであろう事務局のかたがた、そしてご来場頂いた方々、本当にありがとうございました。   あの上演から八ヶ月たった今、《ぬぉ》にまつわる考えや使ったアイデアについて、書いておこうと思います。今回は特に公共空間ということについ

続きを読む... 

  • 日々音まち
  • ミュージサーカス
  • ヤッチャイ隊 メンバー募集中
  • 参加者募集中
  • 文プロ

Twitter

  • 音まち千住の縁 2011-2012.8