2014/12/29
大友良英「千住フライングオーケストラ ファイナル」
千住を舞台に、凧や空から音が降ることを目指してやってきた千住フライングオーケストラのファーストステージ、いよいよファイナルを迎えます。ファイナルといってもオーケストラが終わるわけではありません。セカンドステージに向けての門出でもあります。千住の舞台に一般公募で集まってくれたチーム・アンサンブルズのみなと天候や風に左右されながら試行錯誤の3年間。どうにか凧から音が出るようになってきました。この先これをどうオーケストラにしていくかという難しい命題を受け継いでくれるのは、美術系のテクニシャンとして長いキャリアを有し、わたしといくつもの作品を作って来た山元史朗です。
彼等の新しい門出に向けての新春凧揚げ大会、どうかお楽しみに。
— 大友良英 —
2014年3月、千住の魚河岸 足立市場にて開催された「千住フライングオーケストラ 縁日」の大成功から更なる進化を遂げ、はじまりの舞台である荒川河川敷虹の広場へ帰ってくる!
音の出る凧を始めとする知恵と技術の集積を、ホームグラウンドで披露します。大空の下で不思議な音を楽しんだ後は、すぐ近くの寺院 安養院にてトークを実施。大友良英と、山口情報芸術センターや日本科学未来館の職員などを経験した山元史朗や大友の思いを受け継ぐ者達が、これまでに作ってきた“空から音を降らせる手法”を解説しつつ、これからの千住フライングオーケストラについて語り合います。
これまで、千住に限らないさまざまな場所で空を見上げ、数え切れない風に吹かれてきました。
過去と未来、全ての思いが空を舞う一日。
空と音の更なる可能性を探る旅路は、まだまだ続きます。
日時:平成 27 年 1 月 11 日 [日]13:00〜15:00
出演:大友良英、山元史朗、松本祐一、遠藤一郎
料金:無料
【第一部】「新春凧揚げ大会」13:00-13:40
会場:荒川河川敷 虹の広場 [ 足立区千住 5 丁目先 ]
※第一部のみ、雨天時中止。[中止の場合は公式サイト ( http://aaa-senju.com/otomo)にて告知]
【第二部】「みんなでタコトーク」14:00-15:00
会場:安養院 [ 足立区千住 5 丁目 17-9]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約 15 分
※駐車場のご用意はございません。
定員:第二部のみ、先着 50 名[事前申込可能]
事前予約が定員に達しない場合のみ、当日受付を実施[実施の場合は公式サイトにて告知]
【お申し込み・お問い合わせ】
[WEB フォーム ] http://aaa-senju.com/contact
[ お電話 ] 03-6806-1740(13 ~ 18 時、火曜・木曜除く)
[ メール ] info@aaa-senju.com
件名を「千住フライングオーケストラ ファイナル」とし、
代表者氏名(ふりがな)ご連絡先(電話番号・メールアドレス)参加希望人数をお伝えください。
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※ 個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
2014/11/21
千住ミュージックホール 第6回 レストランさくら「ヨゾラノプレゼント」
~そらカフェ演奏会~
日程:平成 26 年 12 月 21 日[日] 18:00-(開場 17:30)
会場:レストランさくら[千住 5-13-5 足立区生涯学習センター7 階]
料金:大人 1,500 円、子供(中学生以下)500円、未就学児無料 [ワンドリンク・軽食・無料キッズルーム付き]
※キッズルームには、保護者の方の付き添いが必要です。
定員:先着 60 名[事前申込可能]
事前予約が定員に達しない場合のみ、当日受付を実施[実施の場合は公式サイトにて告知]
応募定員に達し、キャンセルの方もいらっしゃらなかったので、今回当日受付は実施いたしません。
たくさんのご応募ありがとうございました。
出演:テニスコーツ、佐立努+mangneng
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約 15 分
※お車でお越しの方は、足立区生涯学習センターの有料駐車場をご利用くたさい。
[駐車場は台数(満車56台)に制限がございます]
最上階のテラスから広く澄んだ真冬の空を眺め、音楽の喜びに満ちた天空 の演奏会にようこそ。 星空に包まれる一夜になりますように。
子育て中で普段なかなか音楽を聴きに行けない方も、荒川河川敷と千住の風景が一望できる「レストランさくら」で、親子いっしょに楽しめるアコースティック・ライブ。気兼ねなくご参加いただけます。無料キッズルームもご用意しています。クリスマス前、料理と夜景と音楽をゆっくりとお楽しみください。
【出演者プロフィール】
テニスコーツ|Tenniscoats
さやと植野隆司によって1996年から始まったテニスコーツ。歌と音への探究心 と遊びこころ溢れる自然体な二人の演奏は見るものに音楽を楽しむ充実感を再 確認させるような豊かな響きに満ちている。日本・アメリカ・イギリス・スウ ェーデン・オーストラリアなどでアルバム制作、リリース、ツアーを行う。曲、 アルバムは多数で、ライヴで演奏されているが、まだ発表されてないものも多 い。さやと植野隆司により、国内外のミュージシャンとコラボレーションし、 2014 年、国東半島に滞在し自ら撮影を行ったシリーズを国東現像.jp にて発表。 また、NHK の子供番組「シャキーン」で新曲『パシャリータ』放映。6月に六本木のスーパー・デラックスにて『1週間テニスコーツ』を行った。
佐立努|Tsutomu Satachi
宮城県石巻市出身のシンガーソングライター。Blues、Folk をルーツに日々目 に映る自然の美しさを静かに歌う。現在はソロ活動と平行して、電子音楽家 ChiheiHatakeyama との「Luis Nanook」、伊達佑典との「SeveralFolks」などさまざまな活動を展開している。2005 年にソロアルバム「凧の平地」 (AirplaneLabel)、Luis Nanookとして2010年「Place」(Flyrec.)、2012年 『丘の上のロメロ』(Flyrec.)をリリース。今秋9年ぶりとなるソロアルバム 「The Beginning」をリリースした。
mangneng
steelpan(double second)を演奏。
mangneng planet band、tene-guit(てぬぐい)や佐立努のサポートなど。2013年にCD small valleyをリリース。
【お申し込み・お問い合わせ】
[WEB フォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740(13~18 時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com 件名を「千住ミュージックホール 第6回」とし、 代表者氏名(ふりがな)、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加希望人数をお伝えください。
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※ 個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
2014/09/28
野村誠 千住だじゃれ音楽祭「千住の1010人」
だじゃれ+アジアの音楽+食べ物屋台+邦楽+巨大人形+紙飛行機+瓦…+あなた=千住の1010人
1010人で演奏するちょっとアジアな音楽会に、あなたも参加しませんか?
日程:平成26年10月12日(日) 12:00~ アジアン屋台、こどもワークショップコーナー 開場、15:00~17:00 コンサート
※小雨決行、雨天時は内容変更
会場:東京都中央卸売市場 足立市場[足立区千住橋戸町50]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約15分、千住大橋駅から徒歩3分
※お車でのご入場はできません。(お車でお越しの方は、京成本線千住大橋駅前「ポンテポルタ千住」の有料駐車場をご利用ください)
料金:無料(申込不要) ※屋台は有料
出演:野村誠、アナン・ナルコン、メメット・チャイルル・スラマット、ほか1007人
【お問い合わせ】
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
「千住の1010人」という壮大なだじゃれがもう間もなく実現します!
ギター、リコーダー、サックス、箏、ジャンベ、ガムラン、炊飯釜、などなど…あらゆるものが楽器となって1010人で奏でます。
タイとインドネシアからもユニークな音楽家をお招きし、アジアの伝統楽器や料理なども登場する、ちょっとアジアな音楽会でもあります。
魚市場での音の大海原に、お魚気分で揺られてみませんか?
■曲目(予定プログラム)
○ガムランの名曲 《踊れ!ベートーヴェン》(1996)
インドネシアの伝統楽器・ガムランが大活躍する楽曲です。ガムランの特徴的なリズムに、だじゃれの合唱、邦楽器が彩りを加えます。
作曲:野村誠
出演:野村誠(トイピアノ、鍵盤ハーモニカ)、東京藝術大学ジャワガムランクラブTitik Suara(ジャワガムラン)、TASKE(歌)ほか
○愉快な音楽劇 《SUPER-FISHERMAN》(2014)
今回のために制作された、魚市場からインスパイアされたストーリーによって紡がれる、愉快な音楽劇。巨大なパペットやタイの伝統楽器も登場します。
作曲:アナン・ナルコン
出演:倉科淳子(朗読)、コーファイ(ピパット、舞踊)、神田外語大学タイ音楽愛好会(ピパット)、水内貴英(人形制作)ほか
○箏と器楽のための合奏曲 《Senju 2014》(2014)
これぞアジア!な旋律。打楽器群の鮮烈なリズムの上で、箏やガムラン、管楽器の音が舞い踊ります。一度耳にしたら忘れられない楽曲です。
作曲:メメット・チャイルル・スラマット
出演:ガンサデワ(民族楽器など)、松澤佑紗(箏)、上遠野文音(箏)、小川実加子(小鼓)ほか
○だじゃれ音楽の集大成 《千住の1010人》(2014)
だじゃれと音楽の融合を試みてきた野村誠の最新作。だじゃれを織り交ぜたさまざまなパートからなる楽曲で、縄跳びやキャッチボールが指揮になったり、紙飛行機が飛び交ったり、奇想天外なアイデアが次々と飛び出します。
作曲:野村誠
出演:野村誠(指揮)、アナン・ナルコン(指揮)、メメット・チャイルル・スラマット(指揮)、池田邦太郎(紙飛行機)ほか1006人
■当日はアジアンな食べ物屋台も出店!
タイ料理屋さんが出す「パッタイ(タイ風焼きそば)」や、魚市場とタイが混ざり合う「タイ風ねぎま鍋」など、美味しいアジアが目白押し。他にも、色の変わる不思議なジュース、海鮮チヂミ、多国籍料理 などが登場予定!
地元のみなさまの作る食べ物が、心ゆくまでお腹を満たします。お腹を空かせてお越しください。
※写真はイメージです。
※屋台は有料です。
■千住ゾーン こどもワークショップコーナー
「千住の1010人」当日には、お子さまも一緒に参加できるさまざまな体験ブースが出現します。
・荒川ゾーン:ペットボトルからつくる手づくり楽器「湯笛」で音楽を奏でよう!
・電車ゾーン:長〜い線路で電車を走らせよう!東京メトロの制服を着て「フォト(写真)撮レール」コーナーも。
・スポーツ吹矢:5〜10m離れた円形の的をめがけて息を使って矢を放つ、スポーツ吹矢コーナーが登場!
■1010人の演奏者、まだまだ募集中!
詳細はこちらをチェック!→ http://aaasenju.wix.com/senjuno1010nin#!recruit/cnnz
2014/09/27
Memorial Rebirth 千住 2014 太郎山
日時:平成26年11月2日[日]
15:00-
18:00- 各回約30分程度[雨天時内容変更]
会場:千住旭公園 [足立区千住旭町30-1]
アクセス:北千住駅(東口)から徒歩約 5分
※駐車場のご用意はありません。公共の交通機関をご利用ください。
料金:無料 ※屋台は有料
シャボン玉の向こうに、このまちが見える。
「Memorial Rebirth」は、現代美術家の大巻伸嗣による、無数のシャボン玉で見慣れた景色を変貌させ、記憶を呼び起こし、新たな記憶を創り上げるアートパフォーマンス作品です。
千住で4年目を迎えた今回は、「太郎山公園」の愛称で地元の人びとに愛されてきた千住旭公園で開催します。
光の空間で、このまちに新たな記憶を刻む一日。昼と夜、異なるふたつの景色がまちを彩ります。
■Memorial Rebirth 千住の歩み
千住での初開催は2012年の3月、いろは通りでした。同年11月の千寿本町小学校ではオリジナルの盆踊り「しゃボンおどり」を制作し、こどもも大人もひとつの輪になって踊りました。
2013年10月には千寿常東小学校で、初めて夜に開催。まちを歩いて言葉を集め、「しゃボンおどり」の言葉に千住らしい歌詞ができました。
今年は、この3年間に出会った地域のみなさまと共にMemorial Rebirthを作り上げてきました。「しゃボンおどり」はもちろん、公園のシンボルでもある筑山には、千住のまちの映像を投影します。
■屋台初登場!
シャボンわたがし、千住名物ねぎま鍋など、地域の方々が出店。心も体もあたたまります。
■お問い合わせ
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
2014/07/09
千住だじゃれ音楽祭 「千住の1010人」プレ企画 子ども手づくり楽器ワークショップ
8月17日(日)13:00と15:00に開催を予定しておりました『野村誠 千住だじゃれ音楽祭 「千住の1010人」プレ企画 子ども手づくり楽器ワークショップ』は、諸般の事情により中止とさせていただきます。
お申し込みいただいたみなさまには、大変申し訳ごさいません。深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
日程:8月 1日(金) 13:00〜 / 15:00〜
8月17日(日) 13:00〜 / 15:00〜
会場:学びピア21 4階エントランス[足立区千住5-13-5]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約15分
対象:3歳~小学生 ※小学2年生以下の方は保護者同伴
(各回30名先着順・事前申込可能)
料金:200円(持ち物:2リットルの空ペットボトル)
【お申し込み・お問い合わせ】
[WEBフォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
件名を「子ども手づくり楽器ワークショップ」とし、代表者氏名(ふりがな)、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加希望子ども人数(年齢)、参加希望日・時間をお伝えください。
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
ペットボトルを使って「湯笛」をつくってみよう!
水を使って、ドレミ…が演奏できます。
できあがったら、みんなで演奏してみよう!
音楽は、身の回りのいろいろな音を感じることから始まります。
おうちのなかにもたくさんの音があります。
身近なものが、アイデアひとつで楽器に変身。
音楽にふれ、人とふれあうことで、子どもの感性は豊かにはぐぐまれます。
演奏できるようになったら、マイ湯笛を持って
足立市場「千住の1010人」へ行こう!
野村誠 千住だじゃれ音楽祭「千住の1010人」
日程:10月12日(日)
会場:東京都中央卸売市場 足立市場[足立区千住橋戸町50]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約 15分
千住大橋駅から徒歩約 3分[京成電鉄]
出演:野村誠 ほか1,009人
※詳細内容後日発表
2014/06/06
千住だじゃれ音楽祭「野村誠トーク&コンサート『アジアの響き』」& 「野村誠のミニ音楽講座『簡単!ワクワク!音楽あそび』」
※お席に若干の余裕がございますので、当日受付を実施させていただきます。ご予約のない方も、ぜひご来場ください。
日程:7月13日(日)
野村誠トーク&コンサート『アジアの響き』 14:00-15:00(13:30開場)
野村誠のミニ音楽講座『簡単!ワクワク!音楽あそび』16:00-17:00(15:30開場)
会場:東京藝術大学 千住キャンパス スタジオA[足立区千住1-25-1]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約5分
料金:無料(要申込、定員各101名)
※当日受付を実施の場合は、公式サイトにて告知
出演:野村誠
【お申し込み・お問い合わせ】
[WEBフォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
件名を「野村誠トーク&コンサート」もしくは「野村誠のミニ音楽講座」(両方参加を希望する場合は「野村誠トーク、音楽講座」)とし、代表者氏名(ふりがな)、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加希望人数をお伝えください。
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
野村誠トーク&コンサート『アジアの響き』
ピアノが奏でるアジアの響き
これまで、東南アジア各国で現地の方々とともにさまざまな活動をおこなってきた、作曲家・ピアニストの野村誠。足立区千住地域で2011年から展開している「千住だじゃれ音楽祭」の国際交流企画としても、昨年10月にインドネシアの作曲家メメット・チャイルル・スラマットを、今年3月にタイの民族音楽学者アナン・ナルコンを現地からお招きしてコンサートを行ってきました。そんな、アジアと親交の深い野村誠による「アジアの響き」をテーマとしたコンサートを開催します。自身のインドネシアやタイでの体験談とともに、東南アジアの作曲家によるピアノ曲の演奏をお楽しみいただけます。10月12日に開催される『千住の1010人』にはメメット氏、アナン氏も再度来日が予定されており、その予習編ともいえるトーク&コンサートです。
※2013年に6人のインドネシアの作曲家、1人のタイの作曲家に野村自ら行ったインタビューと共同作曲の映像・音源集ホームページ
http://asiancomposers.jimdo.com/
野村誠のミニ音楽講座『簡単!ワクワク!音楽あそび』
子供も大人も気軽に音楽を楽しんでみよう!
手拍子、リズム遊び、手づくり楽器づくりなど、楽譜が読めなくてもどんな方でも楽しく音楽を体験できる講座を開催します。講師の音楽家・野村誠はこれまで、子供達やお年寄り方とも一緒になってじっくりと丁寧に作曲活動をおこない、イスとりゲームでもブタの鳴き声でも、遊びながら曲にしてしまうような”作曲名人”です。幼児たちが夢中になる音楽あそびを書籍「音・リズム・からだ」という形でまとめたり、NHK教育で放送されていた「あいのて」の赤のあいのてさんとしても広く知られています。経験豊富なナビゲーターと、気軽に楽しく音楽してみませんか?
2014/06/02
千住だじゃれ音楽祭「野村誠presents 飛び入りセッションDay」
日程:6月8日(日) 14:00-17:00(13:30開場)
会場:ライブハウス「Knock」北千住 [足立区千住中居町29-1 三泉ビルB1F]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約10分
料金:セッション参加・観覧どちらも無料(要申込)
※当日受付を実施の場合は、公式サイトにて告知
出演:野村誠
【お申し込み・お問い合わせ】
[WEBフォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
件名を「野村誠presents 飛び入りセッションDay」とし、代表者氏名(ふりがな)、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加希望人数、セッション・観覧のどちらをご希望かお伝えください。
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
だじゃれ(駄洒落)から生まれる新たな音楽「だじゃれ音楽」の可能性を探求する本プロジェクト。これまで“駄”こそが大事なんだ!とさまざまな人を飲み込みながら抱腹絶倒なコンサートを展開してきました。だじゃれ音楽祭のディレクターであり、梅津和時や田中悠美子など多様なジャンルの音楽家と共演する即興音楽家でもある野村誠が、10月に予定されている「千住の1,010人」の開催へ向けて、千住地域の老舗ライブハウス「Knock」にてジャムセッション大会を実施します!音楽のジャンルや使用楽器は問いません。音楽好きな方、だじゃれが好きな方、野村誠とのセッションを楽しんでみませんか?
2014/05/16
千住だじゃれ音楽祭「集まれ!千住の1,010人」
野村誠 千住だじゃれ音楽祭第一回定期演奏会「音まち千住の大団縁」(2012年)
日程:5月25日(日) 13:00-15:00(12:30開場)
会場:東京藝術大学 千住キャンパス スタジオA[足立区千住1-25-1]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約5分
料金:無料(要申込)
出演:野村誠
【お申し込み・お問い合わせ】
[WEBフォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
件名を「集まれ!千住の1,010人」とし、代表者氏名(ふりがな)、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加希望人数をお伝えください。
※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
1,010人の演奏者、大募集! 「千住の1,010人」の最初のひとりになってみませんか?
2011年よりさまざまなコンサートやワークショップを通して、だじゃれと音楽の関係を追求し続けてきた「千住だじゃれ音楽祭」。今年度は、「千住だじゃれ音楽祭」発足当初からの夢であった「千住の1,010人」の演奏者による演奏会を、満を持して開催します。タイやインドネシアの作曲家を招聘し、創作楽器や各国の伝統楽器を用いつつ、今までの「だじゃれ音楽」のレパートリーを参照しながら、さまざまな演目を演奏します。そして、今回その実現の第一歩として、これから1,010人のひとりとして関わっていただく方へ向けたキックオフイベント「集まれ!千住の1,010人」を開催する運びとなりました。過去の「千住だじゃれ音楽祭」の足取りを振り返ると同時に、1,010人による演奏会の可能性を探っていきます。千住地域に関わりのある方、だじゃれが大好きな方、なんとなく「だじゃれ音楽」という言葉に魅力を感じた方、どなたでも大歓迎です。音楽経験・だじゃれ経験は一切必要ありません。「千住の1,010人」の最初のひとりになってみませんか?
2013/09/12
未来楽器図書館
日程:平成25年10月12日[土]― 12月8日[日] 13時 ― 19時[会期中土日祝のみ開場]
会場:音う風屋(おとうふや)[足立区柳原2-20-9]
アクセス:北千住駅(東口)から徒歩約 10 分
料 金:無料(申込不要)
出展作家:毛利悠子、江川次彦 + 小日山拓也、木本圭祐
「音まち千住の縁」のまちなか活動拠点である、元豆腐店だった「音う風屋」。50 年以上前に建てられた風情のある2階建ての一軒家が、会期中丸ごと「楽器」になります。2ヶ月の間に徐々につくりあげられていく、まだ世界のどこにも存在しない「未来楽器」。その楽器をつくっていくのは4名の作家と、この「音う風屋」に訪れる人々です。「紙」のみでどんな楽器を作る事が可能か、みんなで考えたり、試したりするもの。線路が音を奏でる!? 千住の地図上に張り巡らされる謎の弦楽器の行方は? 家具や柱、窓などを小型モーターで振動させ、家のあらゆるものが楽器に変身!などなど、およそ自分の家には無い楽器がお目見えし、さらに、日々訪れる人々と創作を続けていく中で、会期のはじまりと終わりではまったく違った「音う風屋」になっていることでしょう。
毛利悠子|もうり ゆうこ
1980年神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。日用品やジャンクと機械部品を再構成した立体物を展示環境に寄り添わせることで、磁力や重力、光、温度など、目に見えない力をセンシングするインスタレーション作品を制作している。
《スモール ノック》(2013)
耳をすましてみてください。随所に仕掛けられた小さなモーターの振動によって、音う風屋が音を奏ではじめます。家の柱や窓、机やお鍋もすべてが楽器となります。また、モーターは貸出可能です。あなたのお家の楽器を探してみてください。
江川次彦|えがわ つぐひこ
1970年東京都生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科油画専攻修了。 絵画、インスタレーション、写真、音楽を作品姿勢とし、ゆっくりと展開する。主な個展に『2ケ、または3ケ』(2006年、三渓園 旧燈明寺本堂/神奈川)など。
小日山拓也|こひやま たくや
1973年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。New Jazz Syndicate 、Secret Colors、magro、音まち千住の縁、Picnic trioで活動。大友良英も参加する障害者を中心とした即興演奏グループ「音遊びの会」に創作楽器提供。
《PAPIER MUSIK》(2013)
段ボール、紙管、和紙、クラフト紙……あらゆる「紙」から、今まで見たことのないようなさまざまな楽器がうまれます。昨年度「風呂楽器」で好評を博した小日山拓也と美術家であり音楽家の江川次彦による「楽器自作バトル」。あなたも共同制作者となり、バトルに参戦してみては!?
木本圭祐|きもと けいすけ
1989年広島県生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学専攻在籍。自作楽器を用いたパフォーマンス、エレクトリックベース等の演奏を行っている。主な公演歴に、NIME2013(KAIST/韓国)、 Yamaguchi Mini Maker Faire(YCAM/山口)など。
《Drome》(2011-)、《-fication》(2013)
電磁誘導によって弦を強制的に振動させ、生音でありながらも永続的な発音を可能にした弦楽器《Drome》と、その機構を使用した、来場者の手で千住の地図上に重ねられる「未来」によって変化し完成していく楽器を展示します。
未来楽器図書館 Tumblr
会期中に変化する「未来楽器図書館」展示作品の経過は、こちらからご覧いただけます。
音まち千住の縁 関連事業「千住ヤッチャイ大学」企画
未来楽器演奏会 ~ 9人のコンダクター ~
日程:10月13日[日]・20日[日]・27日[日]
日程:11月4日[月/祝]・9日[土]・17日[日]・24[日]
日程:12月1日[日]・8日[日]
時間:16時 ― 17時
会場:音う風屋(おとうふや)[足立区柳原2-20-9]
アクセス:北千住駅(東口)から徒歩約 10 分
料 金:無料(申込不要)
コンダクター:石橋鼓太郎、伊原修太郎、川添咲、栗生健二、小日山拓也、
コンダクター:田中充、永井祐介、廣瀬寛、的場昴樹
※演奏は展覧会会場で行われます。「未来楽器図書館」へご来場の際は、ご注意ください。
未来楽器図書館の舞台となる「音う風屋」で、 9週末毎回異なるコンダクター(指揮者)を迎えて即興演奏会を開催いたします。コンダクターとその日、その場所、その空間に集まる人たちで作り上げる、予測不可能な音楽会です。
https://www.facebook.com/events/1426218884266879/
音まち千住の縁 関連事業「千住ヤッチャイ大学」とは
音まちのサポーターチームとして発足した「ヤッチャイ隊」のメンバーが、音まち活動拠点である「音う風屋」を自分たちで運営し、地域交流の拠点としてイベントを開催、活用する企画が「千住ヤッチャイ大学プロジェクト」です。ヤッチャイ隊の有志メンバーで、「千住ヤッチャイ大学実行委員会」を設立し、平成25年4月よりスタートしました。
2013/09/10
第1回 音まちトーク「のらづくりプロジェクト」
日程:平成25年 8月24日(土)18時 – 20時
会場:安養院(足立区千住5-17-9)
スピーカー:佐々木誠/千住いえまちプロジェクト(http://1010iemachi.jp/)
スピーカー:寺井元一/MAD City不動産(https://madcity.jp/)
聞き手:神谷知里/アートアクセスあだち 音まち千住の縁
第1回のトークテーマは「住む」。
千住に暮らしながらまちに残る旧い「建物」や「軒先」を活かした新しい魅力を生み出す活動を行う「千住いえまちプロジェクト」の佐々木誠さんと、古民家やリノベーション可能な物件など個性豊かな不動産を紹介することでまちに新たな人のつながりやコミュニティをつくりだす「MAD City不動産」を行う寺井元一さんのお二人を迎えて、トークイベントを開催しました。
そもそも「まち」とは、いったいどんな存在なのか?
学生時代から千住に暮らしてきたからこそ見える、地域の表情や変化のなかで、自分たちができる活動を考え、発信していく佐々木さんと、自分が松戸に住まないなかで松戸をホームタウンとし、常に外部の視点をまちに持ち込む寺井さんの活動は、対極に見えて繋がる部分も多くありました。
「音まち」や「いえまち」よりも、先輩プロジェクトである「MAD City」を運営する寺井さんの発言やさまざまな活動紹介は、参加者のみなさんにも興味深いものだったのではないでしょうか。
3団体とも「まち」がプロジェクト名に入っているのに、こんなにいろんなアプローチの仕方があるのだと思い、
今後のトークを考えるのが楽しくなってきました。
次回もご期待下さい!
■スピーカープロフィール■
佐々木誠|ささき まこと
東京出身、千住在住15年目。
「千住・町・元気・探険隊」「千住いえまちプロジェクト」「千住仲組協議会」に参加。
豊島区住宅審議会委員、戸田市公共施設再編方針策定委員会委員長、春日部市都市計画審議会副会長。日本工業大学建築学科准教授。専門は、建築計画、ハウジングデザイン。研究室にて住宅地としての千住を対象にフィールドワークを行う。
寺井元一|てらい もとかず
(株)まちづクリエイティブ代表。
千葉・松戸での「MAD Cityプロジェクト」にてクリエイティブなまちづくりを提唱している。
個性派物件を提供してコミュニティをデザインする「MAD City不動産」、地元コミュニティを活性化する「松戸まちづくり会議」支援などの事業を運営中。